ぱっそ あ ぱっそ

個人的なメモをだらだらと。無保証。記事は随時書き直しています。

Raspberry Pi

Raspberry Piをbluetooth使用ルータとして活用する (まとめ)

「Raspberry Piをbluetooth使用ルータとして活用する」はStep1から7で完成です。以下にまとめてみました。 概要 なぜこんなことを考えたかの前提です。 Step 1 まずはRaspberry PiのIPアドレスを固定します。 Step 2 bluetooth接続の前段階。ペアリング設定…

Raspberry Piをbluetooth使用ルータとして活用する (Step7 周辺整備)

周辺整備 いままでの設定でRaspberry Piのbluetooth使用ルータの構築が完了しました。 後はLAN側の機器の設定が必要です。Raspberry Piには直接関係ないので箇条書きです。 まず最初はLAN側の機器がADSLより前にRaspberry Piに通信する必要があります。ADSL…

Raspberry Piをbluetooth使用ルータとして活用する (Step6 bluetooth PANの切断)

bluetooth PANの切断 いままでの設定でRaspberry Piのbluetooth使用ルータとして働いてくれるようになりました。ただ、緊急用としての利用ですから、bluetooth PANを切断する部分までをちゃんと行います。(緊急用としてでなくて、ずっと使うのであれば、rebo…

Raspberry Piをbluetooth使用ルータとして活用する (Step5 iptables+ipforword)

iptables+ipforword いままでの設定でRaspberry Piのインターネットとの通信はbluetoothを使うようになりました。いよいよ次は有線LAN側に接続されたRaspberry Pi以外の機器からの通信をRaspberry Piを経由してbluetooth側に流してあげます。 参考 俺でも解…

Raspberry Piをbluetooth使用ルータとして活用する (Step4 metricの設定)

metricの設定 bluetooth接続ができると、ネットワークインタフェースは 有線LAN(eth0) bluetooth PAN(bnep0) の二つになります。 インターネットとつなぐためには有線ではなくてbluetooth PANを使ってほしいのでそのための設定を行います。 単にインターネッ…

Raspberry Piをbluetooth使用ルータとして活用する (Step3 bluetooth PAN)

bluetooth PAN STEPその2でbluetoothのペアリングが出来ましたので、androidとのPAN(Personal Area Network)を構築します。 以前のバージョン(Raspbian 7 "Wheezy"またはRaspbian "squeeze")ではbluez-utilsのpandを使った方法がありましたが 新バージョン(R…

Raspberry Piをbluetooth使用ルータとして活用する (Step2 bluetoothペアリング)

bluetoothペアリング 次はRaspberry Piからandroid携帯にテザリングするところまでです。 2015年9月になりRaspbian の新バージョン(Raspbian 8 "jessie")が公開されています。 以前のバージョン(Raspbian 7 "Wheezy"またはRaspbian "squeeze")ではbluez-util…

Raspberry Piをbluetooth使用ルータとして活用する (Step1 IPアドレスを固定する)

Raspberry PiのIPアドレスを固定する Raspberry Piのインストール直後はDHCPでIPアドレスを取得するようになっていて、再起動すると違うIPアドレスに変るかもしれません。サーバ用途で利用するには固定IPの方がなにかと便利。なので、ネットワークの設定を変…

Raspberry Piをbluetooth使用ルータとして活用する(概要)

目的 我が家ではインターネットへの出口としてADSLを利用しているのですが、それが定期的に死にます。 経路上のどこかで盛大にノイズが乗っているのか、2、3日の間接続できないか、200kbpsぐらいで繋がる (それも頻繁に切れるずっと繋がらないのなら光回線…